ロゴ

鍛冶・金属・鉄骨工事、修繕工事のことなら谷元工業にお任せください

0120-296-703
資料請求・お問い合わせ

新着情報

HOME > BLOG > 溶接工事の方法 01

溶接工事の方法 01

2023年11月6日

溶接工事の方法 01

 

株式会社 谷元工業は、愛知県豊橋市を拠点にして、名古屋を中心とした広く東海地方にわたって、高層建造物、工場、マンションなどの大型建造物の鍛冶工事や溶接工事から、住宅の外構フェンスや駐車スペースのカーポート、倉庫のシャッターや門扉、屋外の階段などの鉄製部位の補修工事まで、スチール、ステンレス、アルミ、銅、真鍮などを用いた鍛冶工事、溶接工事、建築金物の加工から取り付け工事など、金属加工のことならなんでも幅広く承っている会社です。

 

みなさまこんにちは、谷元工業広報担当のAです。

谷元工業は鍛冶工事から金属工事まで、およそ金属を扱う工事ならほとんどの作業を請け負っている会社です。

金属であればどのような工事でも取り扱っている谷元工業ですが、その金属を加工するためには溶接工事という作業が欠かせないものになります。

溶接工事とは簡単に言うと、2つの金属の部材を熱を加えて溶かして接合させるという工事になります。

皆様も、顔全体を覆うマスクをつけた者が火花を飛び散らせながら作業をしている光景をテレビなどで一度はご覧になったことがおありではないでしょうか?

一見すると派手で大雑把な工事のように思えるかも知れませんが、しかし実は溶接工事はかなり繊細で高い技術を必要とする工事です。

熟練の職人と習い始めたばかりの新人ではその仕上がりに大きな差が出来てしまうほどです。

溶接の正確性はそのまま金属材の強度や形状の正確さにも関わってくるものですので、溶接技術を磨くことは金属加工にたずさわるためには必須となってきます。

また、溶接工事は危険を伴う作業でもあります。ひとつ手順を間違えると事故に繋がる可能性もありますので、作業には慎重を要します。

今回はこの溶接工事を詳しくお伝えすることで皆様に溶接工事の重要性やその特徴を知っていただきたいと思います。

 

谷元工業では、鍛冶工事から溶接工事、金属加工、サビ止め塗装など鉄材の工事はもちろんのこと、アルミやステンレスなどの加工、製作からモルタル下地、見切枠、根止ピース、プレート、ブラケットなどの製作から、目隠し、手すり、階段、架台などの建築金物まで、さまざまな金属加工製作を取り扱っております。複雑な曲面への施工や細かい作業が必要な場合は、是非谷元工業にお任せください。

谷元工業は、これまで積み重ねてきた実績と知識、そして経験を最大限に活用し、鉄や金物に関する工事にすべて対応できるよう「挑戦」し続けています。東海地方での鍛冶工事、金属工事のご用命なら谷元工業に安心してお任せください。

鉄骨・鍛冶工事のことなら、お気軽にどうぞ!

0120-296-7030120-296-703

【受付】年中無休10:00~18:00

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

固定電話・携帯電話・IP電話の一部でつながらない場合やつながりにくい場合もございます。
その場合、お手数ですが0532-88-1633の番号にご連絡をお願いいたします。