HOME > BLOG > 建築金物ってなに? 05
建築金物ってなに? 05
建築金物ってなに? 05
愛知県豊橋市を拠点にして、名古屋を中心とした広く東海地方にわたって、高層建造物、工場、マンションなどの大型建造物の鍛冶工事や溶接工事から、住宅の外構フェンスや駐車スペースのカーポート、シャッターや門扉などの鉄製部位の補修工事まで、鍛冶工事、溶接工事、建築金物の加工から取り付け工事など、金属加工のことなら広く請け負っております、谷元工業です。
こんにちは、谷元工業広報担当のAです。
これまで四回に亘って「建築金物ってなに?」をテーマに、建築金物に分類されれる金物の種類、その中でもかすがいと蝶番、手すりを取り上げてご説明させていただきました。
しかし建築金物はそれだけではありません。木造に建築に使用されるものとしては、かすがいの他にも羽子板金物、箱金物、アンカーボルト、特にトラスを組む際に用いるジベルやジョイント金物、あるいはリベットなど、用途によってさまざまな形状の金物があります。
また、建具に用いられるものとしては、蝶番の他にも錠やかんぬき、引き手や取っ手、ドアノブ、戸車、クローザーやストッパーなどがあります。これらは実用性に加えて装飾性を持つ金物でもあるため、どこにどのようなものを設置するのかという提案には、かなりの豊富な知識やセンスが問われることとなります。
また、雨樋の受け具や窓のサッシ、カーテンレールなども広く建築金物に含まれます。
建築金物は、ひとつひとつは小さいですが、ひとつの部品の不具合が日々の暮らしの快適さを損なってしまうほど、その役割はとても大きい部材です。
谷元工業では、確かな技術を持つ熟練の職人が、お客さまのご要望に応じて、精魂を込めて丁寧に製作した建築金物をご提供させていただきます。
建築金物でお悩みのかたはいらっしゃいましたら、どのような小さなことでも、まずは気軽に谷元工業までご相談ください。
谷元工業では、鍛冶工事から溶接工事、金属加工、サビ止め塗装など鉄材の工事はもちろんのこと、アルミやステンレスなどの加工、製作からモルタル下地、見切枠、プレート、ブラケットなどの製作から、目隠し、手すり、階段、架台などの建築金物まで、さまざまな金属加工製作を取り扱っております。複雑な曲面への施工や細かい作業が必要な場合は、是非谷元工業にお任せください。
谷元工業は、これまで積み重ねてきた実績と経験を最大限に活用し、鉄や金物に関する工事にすべて対応できるよう「挑戦」し続けます。安心してお任せください。